台湾協会は、東京台湾の会、日本李登輝友の会との共催で、次の通り
奥多摩にある台湾出身戦没者慰霊碑・慰霊塔参詣を計画しています。
皆様のご参加をお待ちしています。
日 時: |
平成29年5月25日(木) 午後1時30分~2時
|
場 所: | 奥多摩笠松展望園内 台湾出身戦没者慰霊碑・慰霊塔前 本年は奥多摩駅ではなく、現地集合となりましたので、ご注意ください。 場所が分からない方は、台湾協会に地図がありますのでご連絡ください |
式次第: | 法要は、臨済宗地蔵院大井博文副住職により執り行われる予定 雨天中止 (中止の場合は、天気予報に基づき前日にご連絡致します) 法要終了後、昼食を峰谷橋バス停付近の旅館「馬頭館」にて準備します。 |
交通のご案内: | 東京駅9時20分、新宿駅9時35分、立川駅10時13分発の青梅行き快速に乗り 青梅駅で奥多摩行電車に乗り換えれば、奥多摩駅に11時35分に到着します。 奥多摩駅で12時05分発峰谷行き路線バスに乗車し、12時30分に峰谷橋バス 停下車、急坂の山道に沿い徒歩約30分で目的の慰霊碑に到着します。 |
参加費: | 無料 |
申込とご注意: | 峰谷橋バス停から慰霊碑までは急な坂道です。足の悪い方のご参加は ご注意ください。乗用車の方は、山道途中での行き違いができません ので、交通整理の観点から事前に協会宛に、その旨お知らせください。 5月19日(金)までに台湾協会宛 TEL 03-3200-8116 FAX 03-3200-8180 Eメール taiwankyoukai2@tune.ocn.ne.jp 定員40名になり次第締切 |