台湾協会主催の講演会を下記の通り開催します。奮ってご参加ください。
日 時: |
平成29年10月14日(土) 午後2時-4時
|
場 所: | 新宿文化センター4F 第1会議室 (新宿区新宿6-14-1) 都営大江戸線、東京メトロ副都心線 東新宿駅下車 A3出口より徒歩5分 |
演 題: | 「台湾と中国ーその現状と展望」
台湾で3度目の政権交代が起こり、民進党の蔡英文政権が誕生してから一年あまりが過ぎました。 |
講 師: | 松本 充豊 氏 1969年、京都市生まれ。1994年東京外国語大学外国語学部中国語学科卒業、 2001年神戸大学大学院国際協力研究科博士後期課程修了(博士(政治学))。 神戸大学大学院助手、天理大学教授などを経て、15年より現職。 この間、国立台湾大学政治学研究所、同国家発展研究所、中央研究院政治学研究所にて客員研究員。 著書に『中国国民党「党営事業」の研究』(アジア政経学会)、 共著に『現代台湾政治を読み解く』(研文出版)など。 |
参加費: | 無料 (出席希望の方は9月29日(金)までに、はがき・電話・FAXでお申込みください。) 定員60名になり次第締切らせていただきます。 |
申込先: | 一般財団法人台湾協会 TEL/03-3200-8116 FAX/03-3200-8180 |