講演会を下記により開催します。
日 時: |
平成26年9月13日(土) 午後1時-3時
|
場 所: | 日本プレスセンター10階ホール (中央区内幸町2-2-1) JR新橋駅下車・日比谷口より徒歩10分 地下鉄(千代田線・日比谷線)霞ヶ関駅下車・C3出口徒歩2分 |
演 題: | 「わたしの台南」 ~いちばん台湾らしい場所~ 私の最新作『わたしの台南-「ほんとうの台湾」に出会う旅-』 (新潮社)は近年台湾を往来するなかで、台南と出会い、台南 に魅せられ、もっと台南を日本人に紹介できないかという思い で書いた本です。台南は日本統治時代に烏山頭ダムを造った 八田與一さんの関係もあり、日本との繋がりも深い都市。 近年は台湾一元気のある街として台湾人のみならず、海外 からも注目されており、その魅力をご紹介したいと思います。 |
講 師: | 一青 妙 氏 1970年、台湾屈指の名家「顔家」の長男だった父と日本人の 母との間に生まれ、幼少期は台湾で過ごし、11歳から日本で 暮らし始める。歯科医と女優、そしてエッセイストとして活躍中。 近年は日台の架け橋となるような文化交流活動にも力を入れて いる。著作に「私の箱子」「ママ、ごはんまだ?」(共に講談社) がある。両作とも台湾で中国語訳が出版され、「私の箱子」は 「2013開巻好書奨」を受賞し、大きな話題を呼んだ。 |
ゲスト: | 頼清德台南市長(予定) |
後援: | アジア問題懇話会 |
参加費: | 無料 (ご出席の方は9月5日までに下記へお申込み下さい。) |
申込先: | 一般財団法人台湾協会 (TEL 03-3200-8116,FAX 03-3200-8180) |